[掲示板に戻る]
過去ログ:
キーワード 条件 表示

[110] Re:[109] [108] [107] 無題 投稿者: 投稿日:2010/10/20(Wed) 00:41   <URL>

ありゃ〜!
もうテスト終わってしまったね(^^;
遅くなってゴメン!
その「明日」のテストには活かせなかったと思うけど、今後に活かしてもらえると嬉しいなぁ。

「xが1から7まで増加するときのyの増加量を求めなさい」みたいな問題だね。
これは式の作り方云々はおいといて、「増加量」という言葉が何を意味しているのかを、きちんと理解する事が大事。

「増加量」とは、文字通り「増加」する「量」だから、「いくつからいくつまで増えたか」つまり「どのくらい増えたか」を表した量のこと。

もうすでにわかってると思うかも知れないけど、まずはこの文章の意味をよく理解してね。
この手の問題で「式の作り方がわからない」というのは、結局は、増加量という言葉の意味をちゃんと理解できてない。ということになるよ。
だから、意味がわかれば、式の立て方も自ずとわかるはず!
ガンバレ!!

ちなみに、イコールの記号は「Shift」を押しながら「−」で出るはずだよ〜(^^)/
どうしてもわからないときは、また質問してね!


[109] Re:[108] [107] 無題 投稿者: 投稿日:2010/10/18(Mon) 17:25  

はい。こちらこそよろしくお願いします!!
さっそくなんですが・・・変化の割合の、例えば・・・一次関数yいこーる(いこーるのうちかたがわかりませんでした::)3/1x+1でxの値が1から7まで増加した時のxの増加量を求めなさい。こういう問題の、式の作り方がわからないので、教えて下さい!!明日テストなんです(._.):


[108] Re:[107] 無題 投稿者: 投稿日:2010/10/18(Mon) 17:04   <URL>

マヨネーズ改め結さんだね。
今後ともよろしく!
何か質問があればいつでもどうぞ!


[107] 無題 投稿者: 投稿日:2010/10/17(Sun) 20:50  

元マヨネーズです。
ややこしいんですが、名前変えたので、お願いします::


[106] 無題 投稿者:マヨネーズ 投稿日:2010/10/17(Sun) 20:15  

はじめまして!!えまさん。教えてくれてありがとうございました(*^^)v
あの・・・また質問してもいいですか?


[105] Re:[104] 教えて下さい!! 投稿者: 投稿日:2010/10/03(Sun) 14:39   <URL>

返事が遅くなって大変申し訳ありません!
最近翻訳の仕事が入って、ネットのチェックがおろそかになっていました(^^;

> 一次関数のグラフの解き方をくわしく教えて下さい!!!

http://www.a-ema.com/k/ichimon/jhm_d_function.htm

もしかして、これのことかな?
普通は96,97で書いたように、焦点が絞られていない質問は、まずはもっと具体的に質問してくれるよう言うのだけれど、今回はこれだとして話を進めてしまうね。

1箇所の座標はわかったので、他の点を取ってみましょう。
傾きが2/3なので、xが1増えればyが2/3増えます。
その調子で増えていけば、xが3増えたら、yは2増えるはずです。

ってなかんじでがんばれ!!


[104] 教えて下さい!! 投稿者:マヨネーズ 投稿日:2010/09/28(Tue) 19:37  

一次関数のグラフの解き方をくわしく教えて下さい!!!


[103] Re:[102] [101] [100] [99] [98] 物理の問題 投稿者: 投稿日:2010/08/13(Fri) 14:08   <URL>

どういたしまして(^^)/
またいつでもどうぞ〜


[102] Re:[101] [100] [99] [98] 物理の問題 投稿者:新一 投稿日:2010/08/12(Thu) 10:35  

本当にありがとうございました<m(__)m>


[101] Re:[100] [99] [98] 物理の問題 投稿者: 投稿日:2010/08/06(Fri) 13:04   <URL>

惜しい!
もう少しだったね!
上向きに加速度を与える運動は、重力より大きい力。
下向きに加速度を与える運動は、重力より小さい力。
ということは気がついたみたいだね。

加速度というのは「一定時間の速度の変化量」だから、速度が変化していない場合は、加速度はゼロ。

このことをよく理解しよう。

加速度がゼロならば、合力はゼロだったよね?
だから、どんなに速くても遅くても、一定の速度で運動している限り、合力はゼロ。
ってことで、「等速度」の場合、つまり2番は止まっている場合と同じだね。

そのほかは代入のミス?のようなので、間違いを指摘しておくね。

> @S-4.9=0.5・0.20
        ↑
        ここが2.0

> BS-4.9=0.5・(-0.28)
         ↑
        ここが(-2.8)

こんなかんじで理解できたかな?