K.Yちゃんの迷・珍解答集!

時々とんちんかんな答えを出すことで有名な(?)K.Yちゃんの解答の中で、特に私のツボにHitしたものを紹介していきます。日記と同じく、そこはかとないおかしさを感じていただけたら幸いです。(^^)
(注:ここに書いてある問題の答えは全て間違っています)

 

1.英語変

"Whose ticket is this?"という文がありました。

K.Yちゃんは次のように訳しました。

「これはたれのチケットですか?」

(なるほど、そのチケットはたれを買うときに必要なんだね)

 

 次のような問題がありました。
「"I wash the car on Sunday."の主語を"Ken"に変えて全文を書き直せ。」

K.Yちゃんは次のように答えました。

"Ken was the car on Sunday."

(ほほう、ケンは日曜になると、車に変身しちゃうのね・・・)

 

家庭教師の授業時間中に、教科書の文を訳していたところ、次のような文がありました。

"One day in fall, she went to the airfield with her friends."

K.Yちゃんは次のように訳しました。

「2,3日後、彼女は友達といっしょに飛行じょべ行った。」

 

"Of course."

K.Yちゃんは次のように訳しました。

「もちこん。」

 

"Her birthday is next Sunday."

K.Yちゃんは次のように訳しました。

「あねのたいじょうびはっきのにちようびです。」

(????) 

 

"This is all my money." の時は・・・・・

「これがわたしのぜんざいさんなんですか。」

(自分の財産くらい自分で知らないのかな・・・?)

 

"The next winter, on Mary's birthday, Helen and Peter got married." の時は・・・

「ぎと年メアリーのバースデーにヘレンとピーターがけっこくした。」

(「けっこく」とは?)

 

2.理科変

問題 : 19世紀の中頃、エンドウを使って実験をして遺伝の法則を発見した人は誰か。

答え : インデス

 

問題 : 次の生物のうち多細胞生物を全て選べ {ミカヅキモ  ヒト  ゾウリムシ  タマネギ}

答え : ヒト、タマ

 

イオンについて次のような問題がありました。

問題 : 電気を帯びた原子を何というか。

答え : かがく原子

 

気圧について次のような穴埋め問題がありました。

問題 地球の周りには @ があるので、地表にはこの重さによる圧力が加わっている。この圧力を A という。

答え @ さんそ  A ていき圧

(ていき圧って、そんな無茶苦茶な!)

 

日本列島上に低気圧、中国北東部に高気圧がある気圧配置図を見て答える問題が2つありました。

その1

問題 前線を伴った低気圧は、この後東の方へ移動していった。その理由を簡単に説明せよ。

答え 「高気圧がのりこんできたから。」

(ま、はずれでもないような気もするけど、ちょっと、ねぇ・・・)

 

その2

問題 各地点の風向きを見ると、風は等圧線に対してななめに吹いていることがわかる。その主な理由は次のア〜エのどれか。

    ア 海流の流れや地面の熱の影響による。
    イ 地球の自転の影響による。
    ウ 地球の公転の影響による。
    エ 太陽や月の引力の影響による。

答え 「カ」

(あの・・・、「ア〜エ」のはずだったよね??) 

 

 赤血球について次のような問題がありました。

血液が赤く見えるのは赤血球に含まれる何という物質のためか?

答え「ヘモグロミレ」(???)

 

ジュールの法則について次のような問題がありました。

以下の文の括弧をうめよ。
「電流と時間が一定のとき、発熱量は電圧に(  )する。」

答え「北列」

(なんだこりゃ?)

 

試験管にエタノールと水の混合液を入れ、熱する実験について、以下のような問題がありました。

この混合液を熱し、数分後蒸発した気体を集め、冷やすと、エタノールを多く含んだ液体が得られた。
このような液体が得られるのは水とエタノールで何が違うからか?

それに対し、K.Yちゃんは以下のように答えました。

「ひふにつけると、スーとしないところ」

(爆爆!)

 

1年生の復習をしていたところ、「水とエタノールを混合した液体を熱し、沸点について調べる」問題があり、次のような設問がありました。

「水とエタノールの混合液に沸とう石を入れたのはどのようなことを防ぐためか。」

それに対し、K.Yちゃんは次のように答えました。

「すぐふっとうするように。」

(^^) ?????

 

3.社会変

問題「年表中F(1912〜22年)の時期の民主主義を求める動きをなんというか」

解答「阪神大震災」

(そりゃあ、動きと言えば動きだけど・・・)

 

問題「大都市周辺に見られるドーナツ化現象とは何か。」

解答「東京からあちこちにこうぎょうだんちか人口もわかれてきた。」

(言いたいことわかるような、わからないような・・・)

 

 

4.数学変 

問題「1次関数 y=2/3x+1 は x の値が増加するとき、y の値は増加しますか、減少しますか。」

解答「します。」

 

(だから、どっちなの?)

 

5.国語変

問題 : 次の文のカタカナを漢字に直せ。

「そこには (中略) 学校、ショウテン、食堂、洋品店 (中略) といったさまざまな生活関連施設がある。」

答え : 笑点

(この番組って有名だよね・・・なんちゃって)