一日一問&コラムのトップ

勉強−暗記

 

勉強をしていると暗記が必要なときが多々ありますが、そのようなとき、みなさんはどうしていますか?

私は暗記が苦手だったので、暗記することが多いときは、とても苦労したのを覚えています。

そんな中から私が思いついた暗記の方法をご紹介したいと思います。

 

1.無理に暗記しようとしないで、理解するように努める。

これはいろいろな人がよく言っていて、今さらここでわざわざ言うことでもないのですが、とても大事なことです。
たとえば、テストの直前に何の関連づけもなく、「ただ覚えただけ」の知識は少し時間がたつとすぐに忘れてしまいますし、たとえ覚えていても応用が利きません。
でも、他の事柄と関連づけて(理由や類似点・相違点を確認するなどして)覚え、イメージをしっかりつかんでおけば、一度覚えたことはなかなか忘れません。

 

2.カンニングペーパーを作る!(爆)

これは作るだけにしてください。決して本当にカンニングしてはいけません。

私が高校生の頃、あるテストの勉強がどうしても終わらず、本当にカンニングするつもりでカンニングペーパーを作りました。テストに出そうなところを、小さな紙に注意深く書き出していきました。そして、その紙を自分の筆入れにそっと忍ばせ・・・ テスト中にわからないところがあったら、いつでもこいつを取り出してやろうと、やる気マンマン(?)だったのですが、実際にテストが始まってみると、カンニングペーパーに書いたことは全て覚えてしまって、わざわざカンニングする必要がなくなってしまったのです。
その後も同じことを何度か試みましたが、全て同じ結果となりました。

みなさんも本当にカンニングするつもりで、楽しく(?)カンニングペーパーを作ってみましょう!(^^;

注:繰り返しますが、カンニングはやってはいけません。もし、カンニングをして何か不利益があっても責任は持ちません。作るだけにしてください。

 

一日一問&コラムのトップ